活動報告

活動報告

9/17(日)のにこにこ食堂レポート

今月のメニューは、炊き込みキノコご飯とつくねでした。残暑厳しい日が続いています。子ども達の夏休みが終わって、最初の3連休は楽しみの一つになっていると思います。西惣にこにこ食堂も楽しみの一つに加えていただけるように活動をしてまいりたいと思って...
活動報告

8/20のにこにこ食堂無事終了

8月のにこにこ食堂は、『カレー』でした🍛今回のトッピングは、ナスとオクラとコーンと夏野菜を使って色鮮やかなカレーになりました。子ども達は、夏休みの真っ只中。しかし、気温は朝から高く、大人ですらバテてしまう気温が続いている中、受け取りに足を運...
活動報告

7/16のにこにこ食堂無事終了

今日は『にこにこ食堂』の日でした。メニューは、チキンカツ弁当⭐️ボリューミーなお弁当が完成いたしました☺️👍衣は、アレルギーっ子の会ぽれぽれ代表田辺さんを介しオタフクソース様からご提供いただいた『ひとくちトンカツの素』を使って作りました。特...
お知らせ

6/18(日)のにこにこ食堂無事終了

今回のメニューは彩り鮮やかな三食丼でした!しっかり水切りした豆腐を細かく崩し、クチナシで色づけしながらフライパンで炒めれば、豆腐の炒り卵風に!卵が食べられない方はもちろん、卵をきらしてしまった時にも試してみてくださいね☺️(西惣にこにこ食堂...
お知らせ

4/16(日)のにこにこ食堂無事終了

今回は「県立大学栄養学部の学生が考案!〜災害時の炊き出しにもオススメメニュー(やさしい避難所炊き出しメニューブック)」の麻婆豆腐を、西惣にこにこverで作りました☺️醤油や豆板醤ってアレルギー特定原材料7品目の小麦が使われてるものが多いんで...
お知らせ

にこにこ食堂無事終了と2月の開催中止のお知らせ

寒波の影響で、時々雪が舞い散る中開催されたにこにこ食堂。無事カレーライスを配布できました。今回のつけあわせはほうれん草とコーンでした。容器がグレードアップしたおかげでめっちゃ映えます💛次回にこにこ食堂は2月18日に予定しておりましたが、地区...
活動報告

にこにこ食堂無事終了

今回はありがたいことに、かなり早い段階で満員御礼になりまして。いつも以上に気合が入っていたスタッフ一同。新たな仲間3人も加わってくれました♪おかげでメンバーの平均年齢がどんどん若返っている西惣にこにこ食堂です(笑)。さあて、調理開始。試作は...
活動報告

11/19(土)にこにこ食堂無事終了

今回は綱渡りのような回でした。というのも予想以上にたくさんのお申込みをいただき、もともと地域のお祭りで使えないはずだった交流センターに無理やり頼み込んで早朝の1時間半使わせてもらえることに。しかも、スタッフがいつもより少ない6人で作る50人...
活動報告

10/15にこにこ食堂無事終了

今回は白石地域交流センターにてカレーライスをつくりました。回数を重ねるごとに要領よく準備できるようになってきましたよ。チームワークも抜群♪秘密兵器の圧力鍋。野菜の甘みがしっかりでて、お肉も一層やわらかくなるんですよ。今なら非常時にも自信をも...
活動報告

9/17(土)にこにこ食堂無事終了

今日は、にこにこ食堂の日でした☺️✨メニューは、『おにぎらず』と『唐揚げ』✨小学生や中学生のお子様に大好評でしたよ😊👍🏻今日の『おにぎらず』は、「アレルギーっ子の会ぽれぽれ」の代表からアドバイスをいただき、食堂スタッフが色々試作をかさねてく...